私は普段お金をそこまで使用しません。
食べるのが好きなので、食費にはお金をかけていますけれども、大体食べきります。
滅多なことがない限り、食材を無駄にすることはないです。
ただ私は昔は割とお金を使っていたというか浪費している方だったんですよね。
学生時代、貯金もめちゃくちゃあるか?と言われたらそこまではなかったですし。
一応バイトをしていたので、自分で教科書を買ったり定期代を払える分はありましたけれども。
逆にいま必要最低限のお金しか使わなくなったのは、過去にお金をたくさん使った経験があるからじゃないかと思っています。
物の片づけはきっかけのひとつ
お恥ずかしながら、過去の実家暮らしの私は汚部屋住人だったのですが、倹約家になったのは片づけを思いっきりしたからじゃないかなぁと思っています。
あの片づけの時、使っていないものを買うにも処分するにもお金がかかる、とはっきり体感しましたからね。
処分したものを買うお金を貯金や投資に回していたら今ごろもっとお金持ちだったかもしれないなぁとも思いますけれど、人間、過去には戻れませんし、その時の自分がいるから今の自分がいるわけなので否定はしません。
お金で解決できることもありますけれども、世の中お金だけがすべてではないですし。
ちなみに片づけが苦手なことには変わらないので、物が増えすぎると頭がパンクします。
使い切れない物はそもそも買わない、使い切れる分だけ買う。買うときは慎重に考える。ごみはごみ箱へ。物は適切な場所に戻す。これを意識するだけでもだいぶ変わると思います。
猫との1人暮らしも大きなきっかけ
片づけをして少し経過した後に、ひょんなことをきっかけに1人暮らしをすることになりましたけれども、これも倹約するいいきっかけでした。
正直、1人暮らしって実家暮らしより明らかに自由に使えるお金が減りませんか?
もちろん各ご家庭の事情もあると思いますけれど、実家暮らし→1人暮らしをした方は、うんうんとうなずいてほしい。
1人暮らしにかかるお金って住居費、食費、光熱費などなど…しかもこれが毎月絶対かかるじゃないですか。積み重なると結構な出費になってるんですよね。
私が1人暮らしを始めた時って結構寒い時期だったんですけれど、初期費用でお金がなさ過ぎて当初カーテンが買えなかったんですよね。暖房もないのでエアコンだけで過ごしていました。
炊飯器もレンジも買えなかったので、鍋とフライパンと魚焼きグリルで自炊して生活をせねばなりませんでした。が、特に問題なく過ごせているので今も買っていません。
炊飯器も電子レンジも持っていない1人暮らしだが結構なんとかなる
しかも猫も一緒に生活をしているので、もう猫だけでも絶対に食べさせていかないといけないです。
私は1人暮らしを始めてから、家計簿をつけ始めましたもの。
家計簿をつけるのは浪費を抑えるのには効きますね。
自分が何にいくらお金を使って、どれくらい稼げばなんとかなる、ということもわかるし、意識できますから。
大きい片づけを経験しておいてよかったのは、必要な物だけ買えばなんとかなる、ということが分かっていることですね。全然お金がない時期でも1人暮らしはなんとかなるという自信がありました。
今も昔も節約できるところは節約しているつもりです。
結局色々ありましたけれど、7年くらい猫と1人暮らしできているので、なんだかんだ運もいいのでしょう。
自分の稼いだお金は好きに使えばいい
と、なんだかんだ書きましたけれど、浪費と言われようが何だろうが自分の稼いだお金は好きに使えばいいと思います。自分の責任でお金を使うなら、ですよ。
例えばこれで「あなたがお金を使わない方がいいと言ったから使わないで過ごしたんだけど、使っておけばよかった」というのは、なしです。
自分で稼いだお金、しかも自分の人生なので自分で決断した方が絶対いいに決まっています。
ただ1度上がった生活水準を元に戻すことは難しいと思いますから、もし使うお金を減らしたい…と思っている方は、何気なく習慣づいていることに対して一息おいてみるのはいかがでしょう。
少しの積み重ねで、すぐに効果が出ると思います。
実は私、正直に言うと、たまにお金を使いたくなるので、根本は倹約家ではないんだと思います。
そういうときは使いますよ。大体、食か本で解消してますけれど。
あと絶対使うもの…例えば歯ブラシやスポンジを買ってみたりね。そういったことでも満たされたりします。
あとは貯金額の目標を立てるのもいい気がしますね。
いきなり大きい額を目指すと挫折しやすいので、1年で6万円、他にも1か月1万円~とか。
私は過去、本気で貯金をしようと決めた時はひと月5,000円から始めました。
普段、節約生活を心がけている私が、特に何も気にしないで使っているお金
仕事が決まったら、また貯金頑張ろうっと。
コメント